2020.08.17

【世界のコーヒー、朝ごはん スペイン編 】

はじめまして、

広島駅からほど近い、的場町というところで世界の朝ごはんとサンドイッチの
カフェをやっています、ミズシマと言います。
今回こちらのコラムで何か書いてみないか、とお誘いいただき、世界の朝ごはんとカフェを紹介することにしました。

海外旅行が好きというか、そんなのを通り越して自分の生活の一部みたいになっていて、20年近くこんなに海外に行かない生活は初めてです。

今回、写真を振り返っていると、遥か昔のことのようでもあるし、自分が行ったことのように感じなかったり・・・

特にどのエリアが好き、ということもないので、いろんなところの朝ごはんや
コーヒーをアップしていきたいなぁと思っています。
お付き合いどうぞよろしくお願いします。

スペインの首都・マドリード。
友人の勧められてきたのがTOMA CAFEです。

日本もそうですが、コーヒーはカフェといえば通じるし、
カプチーノ、カフェオレ、カフェラテ、と言えばほとんどの国で通じます。
メニュー見てわからないことが少ないのがカフェの良いところですね〜。

ケーキもちょっと甘いけど、美味しい!朝からケーキもアリです。


朝ごはんいきましょうー

スペインって暑いイメージで、確かにそうなんですけど、マドリードは内陸で意外と冬は寒くて、寒い時はホットチョコレートがしみるんですよ〜。
それにチュロスをつけて食べます。


チュロスは日本のみたいに砂糖コーティングしていないので、甘くない!

ホットチョコレートはスペインではチョコラテと呼ばれるんですが、頼むと意外とセルフなチョコラテが多い・・・
家で普通に飲めるやつ。このメーカーはお土産にもおすすめ、コラカオ。


ミルクなみなみと入れられて、そうっともってきてくれるのは
優しさなんだろうか・・・挑戦状なんだろうか・・・


慌てずちょっとミルクをすすって粉末を溶かしましたw

スペインも今ごろ暑いんでしょうね。

みなさま熱中症にはお気をつけください〜!!