【channel 8 club】
夏が終わりますね
なんだか物悲しいけど
過ごしやすい季節
「スパイスカレーについて」

私長らく飲食店勤めなのですが
(店舗には余り出てませんが)
家で料理する習慣がなくて
たまに思い立って作るぐらいで
・
カレーは毎日食べたいぐらい好きなんだけど
奥さんが作るか外で食べる物って感じ
ただスパイスって響きにはそそられる物があって
この自粛期間中に手を出したら
まんまと虜になったという訳です
あくまで素人が家で食べてるカレーです
・
何が良いって本当に簡単
組み合わせ次第で無限に種類作れる所
それとホールスパイスの香りを油にうつすテンパリングって工程が好き
シナモンとカルダモンの甘い香りが好き
・
みじん切りにした生姜とにんにくを油で炒めて香りをうつして
こちらもみじん切りにした玉ねぎを飴色になるまで炒めて
細かく切ったトマトを水分飛ぶまで炒めて
クミン・コリアンダー・ターメリック・塩
を加えたらベースの出来上がり
あとは具材と水分で伸ばしたらカレーになるって訳
具材は肉でも魚でも野菜でも
水分は水でもヨーグルトでも生クリームでも
・
最近は攪拌したパイナップルと豚肩ロースのカレーが美味しかった
パイナップルの酵素が豚を柔らかくして
ヨーグルトの酸味とよく合って
・
僕は印度カリー子さんのレシピを参考にしてるのですが
是非調べてやってみて欲しい
分からない事はぱんちょり君に聞いたりも
・
あとスパイスを買いに行くのが楽しみで
種類が増えてく喜びがあって
これはコレクション癖に近いかと
なんだかDIYとか釣りにハマるおじさんと
方向性は同じ様な気がします
・
料理って良いよね
完成の工程まで持ってけるのが凄く良い
クリエイティブだなって思う
絵描いて料理作ってビール飲む休日がいちばん幸せ
・
同好の方
スパイス談義しましょう
・
秋冬のイベントやPOPUPが続々と進行中
新作イラストにアイテム
初お目見えなコラボプロダクトも
順次お知らせ致しますので
ご注目下さい
・
【今日の一枚】
さとうもか
「パーマネントマジック」
岡山発
中毒性高めなシンセポップサウンド
