23歳からのスタート

前職を辞めるまえに先輩や上司、お客様先、学校の先生など、頼れそうな先人の皆様にこれからやる事業について、口コミまくった。
パソコンやインターネットのことならなんでもやります!精神のみを売り込んだ。(実績ないから)
僕らが起業する前に会社の先輩も退職し起業しておられ、そちらのパソコン関係の管理と先輩の親戚の牡蠣の生産業者さんのホームページの制作をご依頼いただいた。 (第一号のお仕事!感謝永遠にです!)
1999年にdocomoがiモードというサービスを開始し、パソコンを使っていない人もインターネットに触れる機会が増えはじめたころ、牡蠣をネット通販するというのはなかなかのインパクトがあった。まだまだネット通販がガンガンイケテた時期だったとはいえない20年前のこの動きは地元新聞社の当時の一面のコラムを担当しておられた専門学校自体の恩師のご主人に記事にしていただいた。
おかげさまで、その記事をみた別の牡蠣の生産者さまからご連絡をいただき次の仕事をいただくことになる。
ふだんわざわざ言わないが、僕はほんとに運がいいと思ってる。
人にとにかく恵まれてるのよ。( ^ω^ )
—–あとがき————————————————————-
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
次回くらいから今やってることとかも書いていきますので、懲りずに読んでいただけましたら幸いです。
—————————————————————□■□■□■
2020-08-26 by
関連記事